福岡県糸島市 JCC4036

平成22年1月1日 旧前原市・旧志摩町・旧二丈町の合併により誕生

人口(平成26年4月1日現在) 99,953人

志摩 芥屋海水浴場

夏場は海の家が立ち
並び、海水浴客で大変
にぎわいます。

毎年花火大会も行われ
ます。

芥屋地区には旅館や
料亭などがたくさんあり
ます。

島と本土との交通手段は、市営渡船「ひめしま」が就航していて、
片道15分ほどで到着します。

夏季と冬季では運行の時間が違っています。

以前に仕事で通ったことがありましたが、島には公共交通機関
がないため、台車に荷物を積載して人力で搬送しました。
また、船の最終に乗り遅れると帰れないため、時間にはかなり
神経を使ってました。
ちなみに、民宿は数軒あります。


※1マイル(mile)=1609m

志摩岐志漁港と停泊中の市営ひめしま
志摩岐志渡船場 33°34′13″ 130°07′33″

市営ひめしま

志摩姫島

志摩福の浦の沖合い、おおよそ2.2マイルの位置に姫島と
いう島があります。

住所は志摩姫島となっていて、小学校と中学校も併設されて
います。

明治維新の歴史に関係のある野村望東尼が流刑された跡地
が祀られています。
毎年5月には望東際が行われます。

島への電力・通信網の供給は、本土から海底ケーブルの敷設
によりインフラ整備されています。

志摩姫島と筑前ノ一瀬灯標

志摩姫島と筑前ノ一瀬灯標

地引網の様子

二丈深江海岸

夏には海の家も営業を始め、海水浴などでにぎわっています。
GW中は、有料で参加者を募っており、地引網の体験ができます。

付近の海岸線です。

付近の海岸線です。

付近の海岸線です。

面積 216.12 Ku

古い縄をとりはずしてあります。

志摩 芥屋  33°34′59″ 130°06′42″

志摩 姫島

新しい縄が到着しました

古い縄を取り外してあります。

新しい縄が到着しました。

大勢で縄を運びます。

準備して干潮を待ちます。

手際よく作業を進め終了。

テレビ局が取材に来ています。

夫婦岩 大注連縄

夕日百選に選ばれているこの場所で、毎年4月下旬〜5初旬間に大注連縄の掛け替えが
行われます。作業日は大潮の引き潮のときに行われます。大潮の干潮時は陸続きになります。
高さは 男岩(右)11.8m、女岩(左)11.2mあります。

二丈 深江海岸(深江海水浴場)


桜井二見ヶ浦   33°38′08″  130°11′58″